alt=
ソラマメブログ > HOME > * Break time *

  

Posted by -->

* flickr *

2011年10月28日



RLで撮り溜めてぃた画像を
フォルダー整理の為。

flickrに 少しあげてみましたぁ(人・㉨・)♥

  


Posted by *yuu Comments(0)* Break time *

* 想ぃ *

2010年12月16日










拾ぃ集めた コトバのパズル
組み立てて 思ぃ出す わがままな自分を

耳に こだまする 寂しげなあなたの声が ・・・。
" そぅじゃなぃの ・・・ "

こんなにも 想ってるのに
素直になれず あなたを 傷付けてばかり

このココロ ひらいて 見せれるなら
どれだけ あなたが 大切かってコト
伝ぇられるのに ・・・。



コトバに できなぃ 臆病なワタシ ・・・。

こんなにも 想ってるのに
素直になれず あなたを 傷付けてばかり

このココロ ひらいて 見せれるなら
どれだけ あなたが 大切かってコト
伝ぇられるのに ・・・。







  Read More...


Posted by *yuu Comments(0)* Break time *

* 最近の鉄板はコレ。 *

2010年09月19日



もぅー最高デス。
映画館で上映前に見れる2分ちょぃのショートストーリー。


「盗撮は犯罪です!」のビデオマンが踊り狂ってるあの辺り。
もぅー(≧艸≦*)…ぷぷもの。



「紙兎ロペ」



口癖は「えっ?マジっすか?」の連発で
高2の紙兎・ロペ。


ボイチェン声で ロペをおちょくりながら可愛がる
高3の紙リス・アキラ先輩。


映画に行けそぅで行けなぃ2人の絶妙な感じに
ゃられちゃって下さぃΣL(▽≦L)≡3























  


Posted by *yuu Comments(0)* Break time *

* おみくじ *

2009年01月19日




おみくじメーカー


息抜きにおみくじ・・・(ノ≧∇).

「小吉」って、なんかアタシらしくていぃ。


今年の漢字も「動」だし
3月までは、「前進」だって♪
さぁ~始動すっぞーー


春は「発情」だって、どぅすりゃいぃんだ・・・(//▽// まったくっ♫


なんかあったら、「土下座」ですり抜けて
口癖は「びんびんビンゴ~♫」


なんて・・・お気軽な、どや的な1年 (≧艸≦*)…ぷぷ。




毎朝↓の曲、起きがけに聞いて、はじけて上げてスタートしますっ♫
こんな1年にしてきたぃっ ヾノ≧∀≦)

(音源ちっちゃぃので、↑↑↑して下さぃ)


オドレイ / LOVE




 
 ♫ わかってるのに 胸(ここ)にずっと持ってるのに
   使えないやさしさは やさしさじゃない
   
   飛び蹴りしたいくらい簡単なことだょ
   引き金をひけば ぱっと花が咲く


   風向きは変わった 始まりは終わった
   そこにある喜びを呼び起こせ
   
   踊れ踊れ この風に乗れ 
   歌え歌え 足を踏み鳴らせ  


   心から笑って ベクトルが変わって 静かに喜びが泣き出した
   君と分かち合って 小ささを知って 「捨てたもんじゃないね」って立ち上がる

   明日も泥を踏みしめながら 街の鐘を鳴らしにいこうよ
   踊りながら 歌いながら 他に何が
   何もいらないよ

   Arise your joy  涙にも
   Arise your joy  微笑みを
   Arise your joy  流れても
   Arise your joy  喜びを
    
   With you
  


Posted by *yuu Comments(2)* Break time *

* 暇つぶし *

2008年12月21日


待ち合わせの時間より、早く着いたので
本屋さんで、ウロウロと暇つぶし···。

積み上げられた本の山から
吸い込まれました1冊に。


ほんわりと表紙に映っていたのは
大きな人差し指を、しっかり握りしめるちっちゃな手。
中の写真のキレイさにも、ココロ奪われました♪


「生きる  わたしたちの思い」


「mixi」の谷川俊太郎コミュニティで
「生きる」といぅトピが立てられ、書籍化となったそぅ···。
いろんな人たちの自分が思う「生きる」を、短ぃ言葉で綴られています。



ふっと笑えるもの。
胸が締め付けられるもの。
ココロが、あったかくなるもの。
涙がでそぅになるもの。
いろんな「生きる」


帯の言葉通り。
「泣きたくなるほど優しい本です。」
暇つぶしのつもりが、ちょっといぃ時間になりました(*^ー^)ノ





コトバの波紋

会ったこともない人たち
名前も知らない人たち
どこに住んで何をしているのか
少女なのか主婦なのか
短大生なのか課長なのか
農民なのかフリーターなのかも分らない
でも日本語を話し書く女たち男たちが
脚で歩けないウェブの街角でお喋りをしている
声が聞けないウェブのカフェで論議している
地図にないウェブの村はずれで落書きをしている
そこはコトバによって創られる架空の世界
自分と他人をミックスできる未来へ開く小宇宙


そこでは···
コトバがコトバに一目ぼれします
コトバがコトバの卵を生みます
コトバがコトバを揺り動かします
コトバがコトバと鬼ごっこします
コトバがコトバでうがいをします
コトバがコトバに笑いかけます
コトバがコトバと手をつなぎます


そしてそこでは···
どんな小さなことも
どんなくだらないことも
どんな恥ずかしいことも
どんな無意味なことも
どんな分らないことも
コトバになったおかげで
生きています いまを


黙り込んでいる人もいまを生きていて
怒りくるってる人もいまを生きていて
生きていたくない人もいまを生きていて
生きていることにたとえ意味を見出せなくとも
生きていることはひとまず美味しいと
そう感じられる幸せを求めて生きているいま
たとえばこっちは夜でそっちは朝(多分)
でもいまは同じこのいまの地球に生きるあなた
コトバの小石を投げこんでください
コトバの波紋がどこまでもひろがって
やがてどこかの誰かに届くまで


谷川俊太郎

  


Posted by *yuu Comments(0)* Break time *

*サンタさんを追跡*

2008年12月03日


Hohoho~♫
クリスマスムードがどんどん高まってきましたねぇ~o(* ̄▽)o))
いゃいゃ~大切な人が隣りにいなくても、いぃ季節ですぅ~。
自虐ネタになりそぅなんで、このヘンでやめとこぅ~♫


去年から、見ているんですが
クリスマスシーズンにオープンするサイトがあります。
それはですね・・・。(あ!SL関係ないデス)


サンタ追跡」知ってます?
サンタさんが、クリスマスイブにトナカイ達と北極を出発する瞬間の
カウントダウンが、もぅすでにスタートしているんですょ~。


このサイト母体は、なんとアメリカとカナダが共同運営する
軍事組織NORAD (北米航空宇宙防衛司令部)です。
両国の航空宇宙&海上領域の防衛を担当しているところです。
(うんうん、なるほど・・・)


そんなトコがなんで、「サンタ追跡?」って思うでしょ(*^-^)b


さかのぼること53年前の1955年・・・。
子供向け「サンタ直通電話」の電話番号を間違って、広告掲載したのがきっかけ。
サンタにつながるはずのその番号が、CONAD (中央防衛航空軍基地)の司令長官のホットラインの番号!
電話を掛けてきた子供たちに、サンタの現在地の最新情報を伝えたことから、この伝統が生まれたよぅです。


日本では、考えられなぃと思いませんか?
ジャケにTEL切ってそぅだよな・・・余裕のない日本だから・・・(^_^;)
夢の国アメリカならではのエピソードだな~って思っちゃいますねぇ♫
それも50年以上前から続いているなんて・・・o(* ̄▽)o))



現在は「NORAD」 に受け継がれ、最新鋭システムのレーダー、人工衛星
サンタ カメラ、ジェット戦闘機でサンタを追跡。
世界中の建物や山などGoogle Earthを使って
3D映像で順次配信されいきます。





トナカイの一番先頭にいる「ルドルフ」の真っ赤なお鼻には
赤外線信号が放出されてて、人工衛星がキャッチするんだって(o≧▽≦)o♫


アタシたちの24時間とはまったく違った時空間を使って
世界中の子供たちにサンタさんは、1日でプレゼントを届けなければなりません。
サンタさんにとってクリスマスイヴは、一番忙しい日でもあり
一番長い日なのかもしれないですね・・・。

去年日本なんて、ホントあっといぅ間に通り過ぎちゃって
瞬時にグアムに飛んでっちゃぃましたぁ~(≧▽≦)ゞ


そぅ思うとこのインワールドも、1ヶ月が1年くらいの速さで進んでいるとか・・・。
サンタさんとよく似た、時空間にいるのかも♪





今頃は、世界中の子供達のプレゼントリストを作るのに大忙しのはずo(* ̄▽)o))
イヴにまた、サイトにINしてみて下さいねぇ。
サイトを使って見るのは、夢があるよぅでないのかもしれませんけど・・・。
アタシはこのエピソードにやられて、見るよぅになりました♪


でも息抜き、息抜きぃ~に♫
ぜひ、ぜひ(*^ー^)ノ

  


Posted by *yuu Comments(0)* Break time *

*能天気な1ヶ月*

2008年09月30日


大好きな場所 「CROWS BAR」 で、撮ったSSデス。
オーナーのカラスさん・いずみちゃんのあったかさが
そのままにじみ出てて、何よりカッコイイ~お店デス。


お客さんも騒ぎたてるでもなく、ゆったり過ごしたくて
2人に会いたくて、集う人たちばかりです♪


必ずお店全体のSSを撮り忘れて、まったり
帰ってきてしまうのも、癒された証拠なんだろぅな~。


今度こそ撮って、UPしま~す!!
カラスさん、いずみちゃん待っててねぇ~(*^ー^)ノ






またまた、こんなものと出会ってしまいました♪ (遅いか・・・?)
何やってんだょ~って言わないでねぇ~σ(^-^;)


見て、コレっ!!





なんとも、規則正しい1ヶ月じゃない?
逆に言えば・・・型にはまり過ぎて、まったくつまんな~いとも言える(o>Ω<)


「遊び→働く→買物→合コン→飲み会→デート→ジム」


曜日毎に決めちゃって、この繰り返しばっかじゃん!!
1ヶ月に5日しか、働いてないし・・・(o≧▽≦)o
あとは遊び呆けてるぅ~なんて能天気~♫


こんな1ヶ月過ごしたら、本物のアホになりそぅ~o(* ̄▽)o))
これ以上、「天然」振り切ったら、本気でヤバイ・・・♪


名前変えたら、全然違うから
まぁ~このへんで・・・。


うそこカレンダーメーカー  


Posted by *yuu Comments(2)* Break time *

*アタシって・・・そぅだったんだ*

2008年09月27日

めっきり寒くなっちゃいましたねぇ~♪
末端冷え性のアタシには、だんだんとツラい季節に・・・。
指先の感覚なくなるから、ちゃんとチャットできんのかな(o>Ω<)。




先日、お友達のあすかちゃんちに遊びに行きました。
お庭にあるステキな大きな木に座ってみました。
何にもしなくて、ぼぉ~っとしてる時間も、時にはいいものデス。


その時撮った1枚のSSを、少しだけGIMPできらめきを入れてみました。
ちょっと白くなり過ぎかな・・・(^_^;)
また勉強しますぅ~。

ww*hair-056set(ECS)
*UnTone Quilt* coco blue sweater set
*Pochette Freebie!! DenimSkirt




ふらっと辿り着いた方のBlogで、「ウラ県民性診断」って面白いものを発見っ。


でもって・・・。
アタシはと、いうと・・・。


Yahoo!縁結び - ウラ県民性診断 性格から見たウラ県民性は……福井県タイプ



へぇ~うんうん(; ̄ー ̄)...ン?
当たってるちゃ~、当たってるのか♫
でも、「福井県民」なんだ~。


出身地との違いは「真面目で粘り強い性格である点、勤勉で堅実、行動力がある点です。」
ココ、なぜかポイント合ってるわ~o(* ̄▽)o))
ちょっと息抜きに、お試しあれ~。



ウラ県民性診断  


Posted by *yuu Comments(4)* Break time *

*ドキドキ通信簿*

2008年08月08日


ちょっと前から、他の方のBlogでチラチラ見ていた「ブログ通信簿」
「どんなものかな~^m^」とお気軽に
ポチっとやってみたところ、こんな結果となりました~♪





年齢26歳♫
くっくっくぅ~ありやとぅ~(o≧▽≦)o


* 主張度・4 *
 
 自己主張・感情のまんま書いちゃってるので、うんうん♪って感じです。


* 気楽度・5 *

ポジティブ度が振り切った感じなのかな~。
 たしかに、お気楽Blogですもんね~^m^


* マメ度・3 *  

 あはは~。
 どっちでもなしの中途半端だ~(≧▽≦)ゞ


* 影響度・2 *

 ひっそりやってるから、影響度はたしかにないな~^m^


* 通信欄 *

 「体育祭実行委員」タイプ?
 イベント時に本領発揮って事なのかな・・・。

 まっ!お酒飲まなくても、盛り上げれるから
 あってるっちゃ~あってるかもねぇ~♪ (RLでだけど・・・)
 インワールドでも、弾けれるように慣れなきゃな・・・(^_^;)

 
ちょっと面白かったので、是非どぅぞ~♪

「ブログ通信簿」  


Posted by *yuu Comments(0)* Break time *